Expected Measuring Range:
0 - 25 mg/L
コミュニケーション:デジタル:
Modbus RTU、Modbus TCP/IP、Profibus
(プロフィバスオプションを選択した場合、デジタル出力信号はプロフィバスコンバータを経由し、その固有の通信プロトコルで送信されます。)
サービス間隔:
6ヶ月ごとの定期点検
サンプル注入口温度:
2 - 60 °C
サンプル量:
最大8.0mLまで
チャンネル数:
1チャンネル(4-20mA出力1系統を標準装備しています。)
データストレージ:
9999個前の分析データをマイクロコントローラメモリに表示し、SD/MMCカードに分析装置の使用期間中のデータアーカイブを保存することができます。
マイクロコントローラメモリに表示される前99件の故障データと、SD/MMCカードに保存される故障データアーカイブをアナライザーの使用期間中保存することができます。
ドレン圧力:
一般的な環境下(ドレン圧が高い用途にはオプションシステムをご用意します。)
マルチストリーム:
最大3ストリーム、最大6つの4-20 mA信号のためのバルブ
使用可能な出力数は、マニュアル流路の構成によります。
ユーザーインターフェース:
メンブレンキーボード付きマイクロコントローラー
危険な場所:
欧州規格(ATEX Zone 2 - TPアナライザーの最大T3)および北米規格(Class I Division 2)の認証オプションが利用可能です。
許容塩化物範囲:
最大30%まで
検出下限(LOD):
TOC: 0.6 mg/L C 自動レンジ選択機能付き
TN: 0.4 mg/L N、自動レンジ選択機能付き
TP:0.4mg/L P、自動レンジ選択機能付き
他のレンジもお取り扱いがございます。お問い合わせください。
言語ユーザーインターフェース:
英語
再現性:
TOC: 測定値の±3%または±0.3 mg/L Cのいずれか大きい方
TN: 測定値の±3%または±0.2 mg/L Nのいずれか大きい方
TP: 測定値の±3%または±0.2 mg/L Pのいずれか大きい方
酸化方法:
ヒドロキシルラジカルを用いた画期的な湿式二段階酸化方式(TSAO)
湿度:
5~85 %(結露なきこと)
質量:
90〜120kg
筐体重量は、システムのオプション機能によって変わる場合があります。
周囲温度:
5 - 40 °C
出力:
プログラム可能な4-20 mAのアナログ出力信号(通常はTOC用)1つ
最大インピーダンス 500オーム
4-20mA標準出力が7個以上必要なシステムには、4-20mA出力マルチプレックスオプションを実装し、最大35個の出力信号に4-20mAのデータを提供します
所要電力 (ヘルツ):
50/60 Hz
所要電力 (ボルト):
115 VAC
製品に含まれるもの::
B7000 TOC/TN/TPアナライザー、チューブ、ヒューズ、フェルール、ドレン、酸、塩基、TNディップチューブ、CO₂フィルター、B7000 TOC/TN/TP ユーザーマニュアル
測定項目:
Direct measurement of TOC, TIC, TC, TN, TP; COD, BOD via correlation; VOC via calculation
測定周期:
10分~、範囲と用途により異なる
測定範囲:
0 - 25 mg/L C/N/P
測定方法:
TOC:酸化後のCO₂をNDIRで測定
TN:酸化後の硝酸塩の直接光分析法
TP:酸化後の標準バナドモリブドリン酸法によるリン酸塩の比色分析
電源:
TIC/TOC & TN/TP - 115V
範囲選択:
自動または手動によるレンジ選択
表示部:
高コントラスト40文字×16行のLEDバックライト付き液晶ディスプレイ
保証:
12 ヶ月
防水構造:
IP44、オプションのエアパージ付きIP54
粒子サイズ:
2mm以下、柔らかい微粒子